宮城県石巻市「コミュニティを核とした持続可能な地域社会の構築」

展開地域名: 宮城県石巻市

分野:
交通
地域活性化
スマートシティ
暮らし、新産業の創出
キーワード:
自動化
業務効率化
コミュニケーションツール
AI
IoT
ロボット
MaaS

←戻る

解決すべき課題

■東日本大震災により甚大な被害を受けた本市が、未曾有の大震災からの復興とその後の更なる飛躍を果たすために、震災に起因する人口減少・少子高齢化の加速化や復興公営住宅における高齢独居世帯の増加、半島沿岸部の移動手段等といった課題解決に向けて早急に取り組んでいく必要がある。

解決の手法

■地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)を活用して公共交通と地域カーシェアリングのマッチング・乗継支援を行い、グリーンスローモビリティを活用することで、地域住民の新たな移動手段を構築し、コミュニケーションロボットとの連携により、高齢者の孤立防止・健康増進及び外出機会の創出を図る。

● 具体的な取り組み

(1) 地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)の構築:

 地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)の構築既存の公共交通と住民主体の共助のモビリティであるコミュニティカーシェアリングを繋ぐ、IoT/ICT 技術を活用した地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)を構築し、移動手段に係る課題解決を図ることで、住み慣れた地域で暮らし続けることができるまちづくりを推進する。

(2) グリーンスローモビリティの活用:

 ハイブリッドリユース事業によって生産された電気自動車を活用し、グリーンスローモビリティでのカーシェアリングを行うことにより、高齢者等の外出機会の創出による孤立防止及びコミュニティの活性化を図る。

(3) ハイブリッドリユース事業:

 使われなくなったハイブリッド自動車を域内外から回収し、市内の自動車整備事業者等によって電気自動車等としてリユースする。リユースにあたっては、ステークホルダーと連携の下、市内事業者が電気自動車等として再製品化を行うことにより、市内における新産業の創出及び地域経済の活性化を図る。

 ハイブリッドリユース事業によって生産された電気自動車は、グリーンスローモビリティとして、新市街地や半島沿岸部における高齢者等の移動手段として活用する。

(4) コミュニケーションロボットによる高齢者支援:

 スマートフォン等の代わりに、会話形式で相手の状況に応じた支援が可能なコミュニケーションロボット「ATOM」を利用者の自宅等へ設置し、地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)の利用を支援することで、高齢者のデジタルデバイドの解消を図る。

 また、コミュニケーションロボットを通じて高齢者に地域行事への参加を促す等により外出機会を創出する。

(石巻市「2020年11月、石巻市SDGs広報大使にロボット「ATOM」を任命しました」参照。)

解決における工夫点

● 本取組では、地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)を活用した住民主体のカーシェアリングの運用を通して、住民共助の推進が図られるとともに、新たな移動手段が確保され外出しやすい環境ができることにより、消費の拡大が図られる。

● また、コミュニケーションロボットの活用により、高齢者のデジタルデバイドが解消され、地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)の利用が促進される。さらに、新市街地の復興公営住宅に住む高齢者の相談支援の充実及び外出機会の創出により、高齢者の孤立防止やコミュニティ活動の活性化が図られることで、元気な高齢者が増え、医療費の抑制及び消費の拡大が図られる。

● 高齢者等の外出時の移動手段として、グリーンスローモビリティを活用するとともに、地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)を活用することにより、交通利便性の向上とともに環境負荷の低減が図られる。ハイブリッドリユース事業によって生産された電気自動車を活用することにより、環境に配慮した新産業の活性化が図られる。

● 本事業は、地域交通情報アプリケーション(ローカル版 MaaS)、コミュニケーションロボット、グリーンスローモビリティが相互に作用し合うことによって各取組の効果を相乗的に高め、全体の最適化が図られている。

事例による成果

● グリーンスローモビリティ導入台数

・令和 2 年:1 台 令和 3 年度:0 台
・令和 4 年度:6 台(見込)

● 地域交通情報アプリケーションの構築状況

・令和2年度:活用方法検討
・令和3年度:活用内容検討
・令和4年度:テスト導入(見込)

● グリーンスローモビリティ利用者数

・令和 2 年度:12 人
・令和 3 年度:152 人
・令和 4 年度:3,000 人(見込)

【今後の展望】

● 令和 4 年 6 月~ コミュニケーションロボットを高齢者宅へ配布予定。
グリーンスローモビリティの導入予定地区において、地域住民と使用のルール等に関する打合せを実施予定。

● 令和 4 年 7 月~ グリーンスローモビリティを導入予定。(その後、順次導入)

事例の継続性

継続運用中

事例の運用期間

令和 2(2020)年度~継続運用中

参考資料

本事例は、「2022年度 夏のDigi田甲子園 宮城県の取り組み」を中心として、以下の資料を参照して編集しています。
※ 以下の資料の参照先は、調査時点でのものです。参照先の構成によっては、リンク切れとなっている場合があります。あらかじめご承知おきください。

■デジタル田園都市国家構想 DIGIDEN

●2022年度 夏のDigi田甲子園

・宮城県の取り組み
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/miyagi.html

・推薦調書
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/pdf/04-2.pdf

●デジ田メニューブック

・コミュニティを核とした持続可能な地域社会の構築
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/menubook/2022_summer/0009.html

■政府インターネットテレビ

・宮城県石巻市|コミュニティを核とした持続可能な地域社会の構築|夏のDigi田甲子園
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24729.html

■Spaceship Earth

・【SDGs未来都市】宮城県石巻市|グリーンスローモビリティで支え合うまちづくり
https://spaceshipearth.jp/ishinomaki/

■石巻市

・石巻市SDGs未来都市計画 2021年9月28日更新
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10051050/1000/0200/20200827180103.html

 ーSDGs(エスディージーズ)で未来を変えよう! 2022年3月25日更新
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10051050/1000/sdgs.html

 ー石巻市の取組が全国のSDGsモデルに!! 2021年9月28日更新
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10051050/1000/0200/20200525173304.html

・令和2年度自治体SDGsモデル事業
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10051050/1000/0200/2020SDGs_model.pdf

・2020年11月、石巻市SDGs広報大使にロボット「ATOM」を任命しました 2020年12月24日更新
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10051050/1000/0400/20201218181755.html

・2.自治体SDGsモデル事業
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10051050/1000/0200/SDGs_miraitoshi_keikaku_p25-40.pdf

・令和4年第4回定例会 一般質問 宇都宮弘和議員
Yutube: https://www.youtube.com/watch?v=58wZjROUKUM

・組織一覧
https://www.city.ishinomaki.lg.jp/d0050/d0050/index.html

■信州SDGsひろば

・SDGs未来都市 宮城県石巻市
https://shinshu-sdgshiroba.com/forum/pdf/ishinomaki.pdf

■SDGs Connect
・支え合いで持続可能な社会を|宮城県石巻市《SDGs未来都市特集》2021.09.22
https://sdgs-connect.com/archives/19365

■ATOMロボット
https://atom2020.jp/

・[ユーザーの皆様へ大切なお知らせ] ATOMのクラウドサービス終了について
https://atom2020.jp/close_basic_plan/

■河北新聞

・コミュニケーションロボ、なまりに対応できず 配布を再検討 石巻市 2022年12月16日 
https://kahoku.news/articles/20221216khn000015.html

■AMAZON

・講談社 完成版ATOM(アトム) コミュニケーションロボット 人工知能(AI)搭載 【日本正規代理店品】
https://www.amazon.co.jp/%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE-%E5%AE%8C%E6%88%90%E7%89%88ATOM-%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%9C%E3%83%83%E3%83%88-%E4%BA%BA%E5%B7%A5%E7%9F%A5%E8%83%BD-%E3%80%90%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E4%BB%A3%E7%90%86%E5%BA%97%E5%93%81%E3%80%91/dp/B07H2Y9F83?th=1

■国土交通省

・日本版MaaSの推進
https://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/japanmaas/promotion/index.html

関連する図表・動画

●デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
・【宮城県石巻市】コミュニティを核とした持続可能な地域社会の構築
https://www.youtube.com/watch?v=ObrwDAoHsAw

事例に関する問い合わせ先

石巻市復興企画部SDGs移住定住推進課
Tel: 0225-95-1111(内線4223,4224,4225)
E-mail: issdgs@city.ishinomaki.lg.jp

本事例についてのご要望

本ページ掲載事例の、項目の追加・修正・削除等のご要望は地方公共団体DX事例データベースに対するご要望フォームよりお寄せください。

PAGE TOP