埼玉県さいたま市「BIツールを活用したワクチン接種状況の可視化による情報発信の強化」

展開地域名: 埼玉県さいたま市

分野:
住民窓口サービス
医療
防災
キーワード:
自動化
人材育成
ホームページ
IoT

←戻る

解決すべき課題

■令和 3 年度当初から新型コロナウィルス感染症対策として始まったワクチン接種の取組を加速化する課題。

● 行政による働きかけだけでなく、ワクチン接種の当事者である市民とワクチン接種状況を共有し、社会全体でワクチン接種率を向上させる機運を醸成していく必要がある。

解決の手法

■市では、各種統計や施策・事業に係る数値等の行政情報を庁内において共有し、これらのデータを分析することにより、市民ニーズや課題の把握、解決策の企画立案等に活かす「さいたまシティスタット」の取組を進めている(さいたま市「4.市民の信頼の下、データが変えていくさいたま市へ」参照)。令和 2 年度よりセルフBIツールを採用、全庁の職員が独自にデータ分析できる環境を整備している。

● この BIツールを活用してワクチン接種率などの情報発信の強化のため、新型コロナウイルスワクチンの接種状況等の可視化、市民への情報提供を目的とした「ワクチンメーター」を令和 3 年 6 月に公開した(さいたま市「(令和3年6月11日記者発表)「ワクチンメーター」でワクチン接種状況を可視化します」より)。情報発信については下記を重視:

・グラフなどを使用してワクチン接種状況を分かりやすく伝える。

・実態に即したワクチン接種状況をリアルタイム(毎開庁日)に公表することで市民がワクチン接種の進捗状況を実感できるようにする。

・市民が当事者意識を持ちやすいよう、年代別・居住区別などの詳細な情報の公開を行う。

● 令和 4 年 7 月からは新型コロナワクチン接種会場の予約の空き状況を確認できる地図を市公式ホームページに公開している。
(さいたま市「(令和4年7月6日記者発表)新型コロナワクチン接種会場の予約の空き状況を確認できる地図を市公式ホームページに公開します」参照。)

解決における工夫点

・ワクチン接種率をリアルタイムに公表するため、BIツールを活用して VRS(ワクチン接種記録システム)のデータを効率的に集計するようにした。

・VRS の情報と住民基本台帳データを組み合わせて年代別・居住区別に細分化した情報をグラフ等で可視化した。

・3 回目接種の開始や接種対象年齢の引き下げなど、ワクチン接種の制度変更に合わせてタイムリーにグラフなどのビジュアルを変更している。

事例による成果

● ワクチンメーターの掲載を開始した令和 3 年 5 月から令和 4 年 4 月末までのページ(ワクチン接種の案内)のアクセス件数は同期間の市ウェブサイト全体のアクセス件数の約 12 %を占めている。

 詳細:

 ・全体 51,883,761

 ・ワクチン接種の案内 6,325,007

 ・割合 12.19 %


【今後の展望】

公開している情報とは別に、接種者の状況を町名別や接種会場別などより詳細に分析することにより、未接種者への接種促進策などの検討に活用。

事例の継続性

継続運用中

事例の運用期間

令和 3(2021)年度~継続運用中

参考資料

本事例は、「2022年度 夏のDigi田甲子園 Digi田甲子園 埼玉県の取り組み」を中心として、以下の資料を参照して編集しています。
※ 以下の資料の参照先は、調査時点でのものです。参照先の構成によっては、リンク切れとなっている場合があります。あらかじめご承知おきください。

■デジタル田園都市国家構想 DIGIDEN

●2022年度 夏のDigi田甲子園

・Digi田甲子園 埼玉県の取り組み
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/saitama.html

・推薦調書
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/archives/koushien/chiiki/pdf/11-1.pdf

●デジ田メニューブック

・BIツールを活用したワクチン接種状況の可視化による情報発信の強化
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/digitaldenen/menubook/2022_summer/0033.html

■政府インターネットテレビ

・埼玉県さいたま市|BIツールを活用したワクチン接種状況の可視化による情報発信の強化|夏のDigi田甲子園
https://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg24798.html

■さいたま市

・(令和3年6月11日記者発表)「ワクチンメーター」でワクチン接種状況を可視化します 更新日付:2021年6月11日 / ページ番号:C08206
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/010/003/p082063.html

 ー記者発表資料 令和3年6月11日(金)ワクチンメーター」でワクチン接種状況を可視化します
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/010/003/p082063_d/fil/R030611pressreleas.pdf

・(令和4年7月6日記者発表)新型コロナワクチン接種会場の予約の空き状況を確認できる地図を市公式ホームページに公開します 更新日付:2022年7月6日 / ページ番号:C089943
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/011/004/p089943.html

・(令和4年9月16日記者発表)「さいたま市 コロナワクチンマップ」で5~11歳の小児の新型コロナワクチン接種会場の予約の空き状況を確認できるようになります 更新日付:2022年9月16日 / ページ番号:C091942
https://www.city.saitama.jp/006/014/008/003/011/006/p091942.html

・新型コロナウイルスワクチンに関する情報
https://www.city.saitama.jp/002/001/008/006/013/021/index.html

・ワクチンメーター
https://app.powerbi.com/view?r=eyJrIjoiYWRkYjAxMGUtNTE0Ni00MDBjLWJhYzYtOWJmOTdhYzQ4NGM5IiwidCI6ImU0MDAxNmEyLTAyOWEtNDJhMS1iMDEyLTI1NWFkZjk0YjcwYSJ9
(以下のリンク先に移動: 2023/9/11 現在)

https://app.powerbi.com/view?r=eyJrIjoiMGE5Y2E5YzctZTQ2ZS00ZmE3LTgxYzMtNjY0NmI5MWJmMzUyIiwidCI6ImU0MDAxNmEyLTAyOWEtNDJhMS1iMDEyLTI1NWFkZjk0YjcwYSJ9

・さいたま市コロナワクチンマップ
https://app.powerbi.com/view?r=eyJrIjoiNzRjOTk1NGUtZDA3Yy00ZmY5LThlZWEtYTExNDcxNjBkYjk4IiwidCI6ImU0MDAxNmEyLTAyOWEtNDJhMS1iMDEyLTI1NWFkZjk0YjcwYSJ9

・さいたま市ワクチン接種予約
https://saitama-vaccine.com/

・集団接種会場でのワクチン接種予約の空き状況
https://www.city.saitama.jp/002/001/008/006/013/008/p083168.html

・4.市民の信頼の下、データが変えていくさいたま市へ 2022年2月4日
https://www.city.saitama.jp/006/007/013/004/p085181.html

・市長の部屋 市民の皆様へ(平成26年8月21日)
https://www.city.saitama.jp/006/003/001/006/p037679.html

・令和2年11月20日(金) 都市経営戦略会議 第五次さいたま市情報化計画(仮称)素案について
https://www.city.saitama.jp/006/007/002/015/013/p077339_d/fil/siryou20112001.pdf

関連する図表・動画

●デジタル田園都市国家構想実現会議事務局
・【埼玉県さいたま市】BIツールを活用したワクチン接種状況の可視化による情報発信の強化
https://www.youtube.com/watch?app=desktop&v=bLfT4Wg7mv4

●さいたま市
・さいたま市ワクチン接種状況(ワクチンメーター)
https://app.powerbi.com/view?r=eyJrIjoiMGE5Y2E5YzctZTQ2ZS00ZmE3LTgxYzMtNjY0NmI5MWJmMzUyIiwidCI6ImU0MDAxNmEyLTAyOWEtNDJhMS1iMDEyLTI1NWFkZjk0YjcwYSJ9

事例に関する問い合わせ先

デジタル改革推進部(データ・統計担当)
Tel: 048-829-1119
E-mail: data-tokei-s@city.saitama.lg.jp

本事例についてのご要望

本ページ掲載事例の、項目の追加・修正・削除等のご要望は地方公共団体DX事例データベースに対するご要望フォームよりお寄せください。

PAGE TOP